包む価値ある!キムチマンドゥ🥟/

レシピはこちら🙌

餃子って、なんであんなに食べたくなるんでしょうか?🤔
でも、私は包むのがへたっぴ🤣

そんな時におすすめの、ピリ辛でやみつきなキムチマンドゥ✨

\包む価値ある!キムチマンドゥ🥟/

【材料(2人分)】
・餃子の皮(大判):20枚
・豚ひき肉:300g
・ニラ:1/3束
・白菜キムチ:100g

【肉だね用】
●塩:小さじ1/3
●ごま油:小さじ1
●おろしにんにく:少々
●おろし生姜:少々

【たれ用調味料】
◯しょうゆ:大さじ2
◯酢:大さじ2
◯ごま油:小さじ1
◯ラー油:少々
◯ニラ(小口切り):1本分

【作り方】
1.ボウルに豚ひき肉、細かく切ったキムチ・ニラを入れる。
2.●を加え、粘りが出るまでよく混ぜる。
3.餃子の皮1枚に肉だねをのせ、ふちに水をつけて半分に折りたたみ、片端に水をつけて両端を合わせるようにとめる。
4.クッキングシートを敷いた耐熱皿に餃子を並べ、キッチンペーパーとフライパンの間に水が入るよう、底から2cmほどの水を注ぐ。
5.蓋をして中火→沸騰したら弱火で7〜8分蒸す。
6.タレ用の◯を混ぜて添えたら完成!

🥢そのまま食べても、タレを絡めても最高!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
さち⌇時短・簡単・夫婦ごはん
\15分で完成!偏食夫が「うまっ」と完食❤︎/ ◻︎ 共働き・夫婦2人暮らし ◻︎ 元・実家育ちの料理初心者 → 今は胃袋ハンター ◻︎ 毎日の「美味しい」をお約束 ◻︎ レシピ迷子の毎日、スパッと解決◎ ◻︎ Nadia Artist 「平日は時短、週末は作り置き」をモットーに、忙しい毎日でも効率的で美味しい食卓を目指す料理教室を開いています。 共働き夫婦の料理担当! フルタイム勤務の傍ら、月額3万円の食費で旬の食材を活かしたヘルシーでバラエティ豊かな献立を工夫しています。 好き嫌いの多い家族の食の好みに合わせたレシピづくりが得意で、苦手食材を自然と楽しめる料理へと変える工夫をしています。